保育園の見学、時期は?なんて質問したら良い?
保育園に見学に行く時、いつ行くか?服装は?気になることがいっぱい
保育園にお子さんが入園する時期、保育園を実際に見学し園の様子を確認してから入園させたいと考える保護者が多いです。
自分の目で見て、保育士さんたちの様子を見てからお子さんが入園する保育園を決めたいというのも当然ですし、見ておくべきだと思います。
この保育園にうちの子が通う様になったらどんなふうになるのかな・・・と実際に見ることで想像ができますし、保育園の方針なども理解できます。
ただ見学に行くとなると、どんな洋服で行けばいいのか、どんな質問をするべきか?不安もあります。
保育園見学の意味を理解しよう
仕事に復帰する、一旦止めてから復職するなど、ママたちも育休後や退職後、仕事に復帰する事を考えますが、その時、お子さんをみてくれる施設が必要です。
保育園はかなり数が多いので、何をポイントに保育園を選択すればいいか迷う人もいます。
そこで保育園の見学に行き、実際にどのような雰囲気をもっているのか、見学する事が重要になるのです。
見学をせず家に近い、隣の子も通っているという事で保育園を決めてしまうと、入園してからあっちの保育園にすればよかった、ここにするんじゃなかったと後悔することもあります。
保育園を複数見学する事で、お子さんがいきいき通える保育園を選択できます。
保育園の見学時期、予約時期とは
保育園の見学は通常1年を通じて逸見にきてもいいですよというスタンスが多いです。
認可保育園の場合は、4月入園が一般的なので前年度11月くらいには申込書の提出となります。
その前に見学を済ませておくべきです。
見学について説明会と共に見学をするという保育園もあります。
その場合、電話で見学の予約をしますが、電話を掛ける時には保育士さんの手がすきやすい午前10時から11時くらい、またお昼寝の時間となる午後1時30分過ぎくらいがベストです。
保育園は日曜、祝日が基本的にお休みとなります。
土曜保育を行っている園も多いのですが、先生も園児も少なく、通常通りの雰囲気をみる事が出来ないと思いますので、土曜日は避けるべきです。
保育園に質問、どういう事を聞けばいい?
基本的に保護者が気になっていることを聞けばいいのですが、例えばアレルギー持ちのお子さんの場合、アレルギー食に対応してくれるかなどは聞いておきたい重要な質問になります。
保護者の懇親会や面談の数が多いと仕事に支障があるなと思う時等は、その年間の数を聞いておくべきです。
イベントの数や保護者がどのくらい参加するのか、延長保育はどのくらいの人が利用しているのか、こうしたことも質問しておくと安心だと思います。
また見学に行く前に保育園のホームページをみておくと、園の方針や日常生活の事など書かれていますので、わかる事はその中で判断すべきです。
保育園見学の服装は?
保育園の見学に行く場合の服装はかしこまった服装をする必要はなく、動きやすい普段着で清潔感のあるものを着ていけばまったく問題ないと思います。
スリッパは用意されていると思いますが、自分で携帯用のスリッパをもっていく方が安心です。
また持ち物としてはハンカチやティッシュなどのほかに、メモ帳と筆記用具などをもっていく方がいいと思いますし、パンフレットなど資料を頂くこともあるので大きめの鞄で行く方がいいと思います。