「老人ホーム」で働く看護師の仕事内容は?やりがいは?
看護師が働くのは医療機関だけじゃない
看護師というと病気や怪我をしたときにお世話になる、医療機関にいるというイメージがどうしても強くなります。
でも看護師は今、企業内クリニックにいることもありますし、旅行などに帯同している看護師もいて様々なところで活躍されている職業です。
もちろん介護施設などでも活躍されているので、働く場所は広がっています。
老人ホームは入居者の方に食事の提供、また入浴介助などを行う介護スタッフがいますが、ここに看護師も働いているのです。
高齢の方が入居されている中で看護師はどのような仕事をするのかその働きを理解しておくことも必要です。
老親ホームで活躍する看護師の存在
老人ホームでは医療機関のように病気や怪我をされている患者さんのケアを行うという仕事ではなく、入居者の健康管理という目的があります。
高齢者が多く集う生活の場となっているのが老人ホームです。
医療機関ではないので、介護老人福祉施設を除く老人ホームには医師が常駐していないので、看護師が入居者の健康管理、チェック等尾行うことになります。
施設には協力医がいますので、その指示に基づき必要な処置を行うとともに、毎日服用するお薬などを管理することも大切な仕事です。
定期健康診断の手配、また同僚介護職員と入居者の健康把握を行うこともあります。
入居されている方にご自分の体調はどうかと話を聞いたり、日常生活の中で健康状態を把握することも大切です。
日々の状態をみているからこそ、ちょっとした体調の変化、異変にも気が付くことができます。
変化があった場合、高齢者は一気に体調が急変する事もあるので迅速に対応する事が必要です。
この場合も介護職員と協力医と共に連絡をしっかり取り対応することが必要になります。
高齢者の方が健康にいられることが生きがい
お薬を忘れがちな方に、いつも管理してくれてありがとうと言ってくれたり、風を引かないようにと声をかけただけでも、「ありがとう」と感謝してくれるのが高齢者です。
医療機関の場合、具合が悪く話も出来ない患者さんがいる中、老人ホームは基本的に元気な方が入居されているので、いつもいい雰囲気で明るく、元気をもらえるという看護師もいます。
具合が悪くなった時でも毎日入居されている方をみているのであわてることもなく、しっかりと対応でき、この人たちを自分が守るという気持ちをもてることもやりがいにつながるようです。